宮城県保険医協会
県内の医師・歯科医師で構成する団体です。
Skip to content
ホーム
会則
入会案内
理事長挨拶
入会お申し込み
会員専用
催し案内
診療報酬改定関連
社保情報
出版物
共済制度
活動・講演録
調査
歯科のページ
勤務医のページ
女性部のページ
公害環境対策部のページ
女川原発再稼働関連
東日本大震災
「保険でより良い歯科医療を」宮城の会
反核医師の会
市民向けページ
新型コロナ関連
講演会・研修会・セミナー動画
←
宮城保険医新聞「ほっとするコーナー」12月5日(1832)号掲載(会員専用)
シリーズ「女川原発廃炉への道」No,50
→
談話「宮城県議会議員選挙の結果について 運動をより効果的に推進するよう県政への関わりを強めたい」
Posted on
2023年12月21日
by
adminhok
Tweet
談話
宮城県議会議員選挙の結果について
運動をより効果的に推進するよう県政への関わりを強めたい
理事長 井上 博之
10項目の協会重点要求を持って臨んだ、宮城県議会議員選挙の結果が出ました。各党の獲得議席の変化では、自民党が6議席減らしたことが注目されます。選挙期間中の報道などでも、4病院統廃合問題への県民の関心が高いことと、村井知事の強引な進め方への批判の声が伝えられていました。そういう有権者の意向が少しは反映されたのかもしれません。
しかし、投票率は前回をおよそ1㌽だけ上回る36%弱でした。県民にとっては、まだまだ身近な選挙にはなっていないようです。県政が県民にとって役立つと実感でき、日常的に関心を持って見る人が増えないと投票率は高まらないのでしょう。
協会の取り組みを振り返ってみました。協会重点要求に対するアンケートに回答していただいた政党は自民、立民、共産の3党でした。回答いただいた候補者は32名でした。そのうちの22名が当選されています。県議会議員となられた方の37%が、当会の要求への見解を示されたことになります。今後の県政に関わる要請行動に役立てられそうです。
例えば、県議会から国へ「健康保険証を残すよう求める意見書」を採択していただけるよう要請しています。また、子どもの歯科矯正の保険適用拡充の意見書採択にも取り組んでいます。このような具体的な要求実現のために、県議会議員の協力を依頼・要請する機会も増えそうです。
これまで、地元選出国会議員と県議会議員全員に案内して実施してきた、「医療政策懇話会」への参加を、今後とも呼びかけていきたいと考えています。
協会の各種運動をより効果的に進められるよう、もっと県政への関わりを日頃から強めていきたいと思います。
This entry was posted in
決議・声明
. Bookmark the
permalink
.
←
宮城保険医新聞「ほっとするコーナー」12月5日(1832)号掲載(会員専用)
シリーズ「女川原発廃炉への道」No,50
→
Comments are closed.
会員専用
ユーザー名またはメールアドレス
パスワード
サーチ
検索:
カレンダー
2024
November
月
火
水
木
金
土
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
保険医共同購入
(会員限定)
M&Dネットワーク
医薬品、医科歯科医療機器、衛生用品等
幅広く取り扱い