公害環境対策部のページ

新着情報

会務報告(会員専用)

  1. 2016年度 会務報告1.

  2. 2016年度 会務報告2.

  3. 2016年度 会務報告3.

  4. 2016年度 会務報告4.

活動

シリーズ「女川原発廃炉への道」No,57(2024.7.25)
シリーズ「女川原発廃炉への道」No,56(2024.6.25)
シリーズ「女川原発廃炉への道」No,55(2024.5.25)
シリーズ「女川原発廃炉への道」No,54(2024.4.25)
シリーズ「女川原発廃炉への道」No,53(2024.3.25)
シリーズ「女川原発廃炉への道」No,52(2024.2.25)
シリーズ「女川原発廃炉への道」No,51(2024.1.25)
シリーズ「女川原発廃炉への道」No,50(2023.12.5)
シリーズ「女川原発廃炉への道」No,49(2023.11.25)
シリーズ「女川原発廃炉への道」No,48(2023.10.25)
シリーズ「女川原発廃炉への道」No,47
(2023.9.25)
シリーズ「女川原発廃炉への道」No,46
(2023.8.25)
シリーズ「女川原発廃炉への道」No,45
(2023.7.25)
シリーズ「女川原発廃炉への道」No,44(2023.6.25)
シリーズ「女川原発廃炉への道」No,43(2023.5.25)
シリーズ「女川原発廃炉への道」No,42(2023.4.25)
シリーズ「女川原発廃炉への道」No,41(2023.3.25)
寄稿「女川原発運転差止請求訴訟 —裁判解説と今後— 会員学習会に参加して」(2023.3.15)
シリーズ「女川原発廃炉への道」No,40(2023.2.25)
シリーズ「女川原発廃炉への道」No,39(2023.2.5)
シリーズ「女川原発廃炉への道」No,38(2023.1.25)
シリーズ「女川原発廃炉への道」No,37(2022.12.15)
シリーズ「女川原発廃炉への道」No,36(2022.11.25)
シリーズ「女川原発廃炉への道」No,35(2022.10.25)
シリーズ「女川原発廃炉への道」No,34(2022.9.25)
シリーズ「女川原発廃炉への道」No,33(2022.8.25)
シリーズ「女川原発廃炉への道」No,32(2022.7.25)
シリーズ「女川原発廃炉への道」No,31(2022.6.25)
シリーズ「女川原発廃炉への道」No,30(2022.5.25)
シリーズ「女川原発廃炉への道」No,29(2022.4.25)
シリーズ「女川原発廃炉への道」No,28(2022.3.25)
シリーズ「女川原発廃炉への道」No,27(2022.2.25)
シリーズ「女川原発廃炉への道」No,26(2022.1.25)
シリーズ「女川原発廃炉への道」No,25(2021.12.15)
シリーズ「女川原発廃炉への道」No,24(2021.11.5)
シリーズ「女川原発廃炉への道」No,23(2021.10.25)
シリーズ「女川原発廃炉への道」No,22(2021.9.25)
シリーズ「女川原発廃炉への道」No,21(2021.8.25)
シリーズ「女川原発廃炉への道」No,20(2021.7.25)
シリーズ「女川原発廃炉への道」No,19(2021.7.15)
シリーズ「女川原発廃炉への道」No,18(2021.6.25)
シリーズ「女川原発廃炉への道」No,17(2021.5.25)
【報告】保団連 第9回原発問題学習交流会(2021.5.17)
「ALPS処理水」海洋放出に関する談話(2021.4.30)
シリーズ「女川原発廃炉への道」No,16(2021.4.25)
シリーズ「女川原発廃炉への道」No,15(2021.3.15)
シリーズ「女川原発廃炉への道」No,14(2021.2.15)
シリーズ「女川原発廃炉への道」No,13(2020.12.15)
シリーズ「女川原発廃炉への道」No,12(2020.11.5)
女川原発再稼働地元同意表明に対する談話(2020.11.16)
シリーズ「女川原発廃炉への道」No,11(2020.10.25)
シリーズ「女川原発廃炉への道」No,10(2020.10.5)
シリーズ「女川原発廃炉への道」No,9(2020.9.25)
「女川町議会原発再稼働正式同意」に対する談話(2020.9.8)
「女川原発2号機の再稼働反対を求める要望書」、「女川原発2号機の再稼働反対を求める要請署名に寄せられた意見」(2020.8.27)
シリーズ「女川原発廃炉への道」No,8(2020.8.25)
シリーズ「女川原発廃炉への道」No,7(2020.7.5)
シリーズ「女川原発廃炉への道」No,6(2020.6.15)
シリーズ「女川原発廃炉への道」No,5(2020.5.25)
シリーズ「女川原発廃炉への道」No,4(2020.4.25)
シリーズ「女川原発廃炉への道」No,2(2020.3.25)
シリーズ「女川原発廃炉への道」No,1(2020.3.15)
原子力規制委による女川原発2号機に関する新規制基準適合の審査書決定に対する談話(2020.2.26)
「女川原発再稼働に関する会員意識調査」結果(2020.2.5)
女川原発2号機再稼働に関する談話(2019.12.2)
石巻市内有床医療機関への原子力災害時広域避難計画についての調査(概要)(2019.9.10)
女川原発原発再稼働阻止に関する陳情書(2019.9.10)
投稿「石巻市内有床医療機関への原子力災害時広域避難計画調査から見えてきた六つの問い」(2019.9.10)
【石巻市内医療機関】原子力災害時広域避難計画についての調査報告書(2019.2.18)
原子力規制庁作成のガイドラインにそった安定ヨウ素剤備蓄を求める要望書(2018.12.21)
公害環境対策部学習会 「女川原発再稼働の是非を問う県民投票の実現をめざして」報告(2018.5.15)
第7回保団連原発問題学習交流会(2017.4.22)報告(会員専用)(2018.4.22)
石炭火力発電所 仙台パワーステーション公害問題(2018.1.29)
第6回保団連原発問題学習交流会(2017.4.16)宮城県保険医協会報告要旨(会員専用)(2017.4.16)
寄稿「仙台パワーステーションの説明会に参加して」(2017.4.3)
寄稿「公害環境対策部会~3.11震災5年企画~現地視察会『栗原市を訪ねる』」(2017.1.30)
女川原子力発電所過酷事故時における避難計画に関する要望書(2017.1.20)
女川原子力発電所過酷事故時における原発から30km圏にある医療・介護福祉施設等の避難計画に関する調査(二次)報告②(2017.1.20)
女川原子力発電所過酷事故時における原発から30km圏にある医療・介護福祉施設等の避難計画に関する調査(二次)報告①(2017.1.20)
2016年度 公害環境対策部会務報告4.」(2016.10.25)
2016年度 公害環境対策部会務報告3.」(2016.9.7)
2016年度 公害環境対策部会務報告2.」(2016.8.8)
2016年度 公害環境対策部会務報告1.」(2016.7.6)
市民による女川原発の安全性を問うシンポジウム(2016.5.29)報告(2016.6.25)
寄稿「公害環境対策部・現地視察会 丸森町筆甫を訪ねる」(2016.6.6)
保団連原発問題学習交流会(4/24)報告『女川原子力発電所30Km圏内自治体にある医療機関・介護施設等に対する避難計画についてのアンケート調査から見えてきたこと』(2016.4.24)
第5回保団連原発学習交流会(4/24)に参加して(2016.4.24)
女川原子力発電所 過酷事故時における避難計画についての調査結果報告書(2015.10.8)
女川原子力発電所過酷事故時における原発30km圏内自治体にある医療機関・介護施設等における避難計画に関する意見書(2015.10.8)
寄稿「放射能汚染の除染作業に従事する人々の健康診断を始めて」(2015.8.4)
「宮城県における放射性物質汚染廃棄物の最終処分場問題について」保団連第3回代議員会(6/28)発言(2015.7.16)
寄稿「第4回保団連原発問題学習交流会に参加して」(2015.5.27)
パンフレット『「放射線リスクに関する基礎的情報」批判』 希望会員 一冊無料送付
寄稿「第2回公害環境現地視察会 感想記」
(2015.4.17)
第2回公害環境現地視察会「再生可能エネルギー市民共同太陽光発電所視察」
(2015.4.17)
「女川原発再稼動に関する公開質問書」に対する東北電力からの回答説明
(2015.4.9)
公開講座「指定廃棄物最終処分場問題について考える」報告
(2015.3.27)
寄稿「原発建替え!?」
(2015.3.6)
寄稿「『有識者会議』に思う」
(2015.2.14)
寄稿「『反核医師医学者のつどいin福岡』に参加して」
(2015.1.8)
女川原発の再稼働に関する公開質問書
(2014.12.13)
2014年度 保団連公害視察会 参加報告
(2014.11.17)
パンフレット『女川原発再稼動阻止のために』ご紹介
(2014.10.8)
福島県浪江町 視察報告
(2014.9.24)
「女川から未来を考えるつどい=加藤登紀子トーク&ライブwith小出裕章」に参加して
(2014.9.12)
女川原発再稼働反対アピール
(2014.7.24)
寄稿「女川町津波被害地と女川原発の視察会」
(2014.6.9)
第3回保団連原発問題学習交流会(2014.4.6)印象記
(2014.5.15)
寄稿「福島県浪江町の各世帯に貸与された放射能測定器について」(2014.5.10)

公害環境対策部へのご意見・ご要望など何でもお寄せください。 MAIL  miyagi-hok@doc-net.or.jp

Comments are closed.