Category Archives: 活動

投稿「マイナ保険証~同意の有無とより良い医療とのアンバランス」

マイナ保険証~同意の有無とより良い医療とのアンバランス 宮城県保険医協会理事 八巻 孝之  “患者様もスタッフも安心・受付での運用性抜群”と謳う医療機関・薬局向けオンライン資格確認端末が著者の勤務先にも設置されている。そ … Continue reading

Posted in 活動 | Leave a comment

投稿「マイナカードと保険証の一体化がもたらす 社会保障費抑制とデータ利活用、管理社会」

マイナカードと保険証の一体化がもたらす 社会保障費抑制とデータ利活用、管理社会 宮城県保険医協会顧問 北村 龍男 はじめに  マイナンバーカード(以下、マイナカード)と保険証の一体化で、別人の情報が紐付けられていた事例が … Continue reading

Posted in 活動 | Leave a comment

新型コロナウイルス感染症の5類移行に伴う要望書

2023年4月13日 内閣総理大臣 岸田 文雄 様 厚生労働大臣 加藤 勝信 様 宮城県保険医協会 理事長 井上博之 新型コロナウイルス感染症の5類移行に伴う要望書  前略 新型コロナウイルス感染症対策に対するご尽力に心 … Continue reading

Posted in 活動 | Leave a comment

要望書「後期高齢者医療制度の保険料引き上げなど、医療・介護の負担増中止を求める」

2023年5月2日 内閣総理大臣 岸田 文雄 様 厚生労働大臣 加藤 勝信 様 宮城県保険医協会 理事長 井上博之 後期高齢者医療制度の保険料引き上げなど、 医療・介護の負担増中止を求める  4月13日の衆議院本会議で、 … Continue reading

Posted in 活動 | Leave a comment

アンケート付きリーフレット「安心して暮らしたい!医療・介護の今後はどうなる!?」寄せられた意見

宮城県保険医協会 アンケート付きリーフレット「安心して暮らしたい!医療・介護の今後はどうなる!?」意見欄に寄せられた声について  当会をはじめ、全国の保険医協会と全国保険医団体連合会(保団連)は、「患者さんの声を聞かせて … Continue reading

Posted in 活動 | Leave a comment